
はいさーい!
OKINAWAN SUPでーす🙌✨
皆さん調子はどーですか?
私はスーパー元気です😊✨
魚突きなどやったことありますか?
黄金〇説の様に簡単には取れないんですよ!🤣💦
今回は銛突きについて解説!
銛突きとは?
スペアフィッシングとも呼ばれています!
獲ったどー!で有名な魚を突く水中スポーツ!
銛や水中銃などの方法があります🐠
明確なルールがあるわけではないですが
漁業権のある海では魚突き出来ないなど
法律等あるので注意が必要👍!
魚突き初心者が気を付けたいこと➀

まずは潮の流れを事前に確認しておく必要があります!
アプリでもYahoo天気でも簡単に調べることが出来ます👀!
潮の流れを知って欲しい理由としては
釣果に関係します!満潮の時は魚が活発に動いていて釣りなどに最適✨
干潮時は比較的おとなしくなるので魚突きにはいいと思います😊!
後は満潮から干潮にかけての引き潮に注意が必要ですね!
離岸流などあるので、夢中になっていると
流されている可能性があります🌊
魚突き初心者が気を付けたいこと②
時間⌚
最大のポイントかもしれません!
昼よりも夜の方が魚は寝ていて
確実に突くことが出来ます🙌✨
ただ素人が夜の海に出ることはかなーり危険☠
昼の海で安全に行いましょう!
根魚など隠れる習性のある魚は突くことが出来ます👍✨
魚突き初心者が気を付けたいこと➂

遊泳者や漁船がいる場所では邪魔にならない様に
最新の注意をしましょう!
また素潜りは可能ですが、スキューバダイビングなど
ボンベを使用した魚突きは認められていません!
銛の道具も水中銃は使用してはいけません!
銛もゴムが以上に長く、銛よりも伸びてはいけません!
一般に売られている物は大丈夫だと思います✨
改造して、威力を上げすぎない様に注意👆
魚突き映像
こちらは沖縄で魚突きをしているYouTube動画です!
参考にしてみて下さい👍✨
おすすめの銛
安価なモリとしてBUNDOKさんが |
|
徐々に慣れてきたらグレードアップ!!
2mサイズの銛です🙌
この長さなら魚に気づかれずに
突くことも出来るかも😊✨
本格的に魚突きにハマってきたら
考えてもいいかもしれないです🐠
OKINAWAN SUP
OKINWAN SUPでは
沖縄ローカル観光情報や
SUP、海や自然での遊びについて発信しています!
BLOG プライベートツアー パーソナルトレーニング チェック↓↓
コメントやイイね!
Youtubeチャンネル登録
insta follow
などあれば生きる気力が沸きます!
SUPツアー、SUP×Fitnessパーソナルトレーニング予約
お仕事依頼は → 【こちらへ】


