【1月】冬の沖縄の海、SUP体験って寒いの?
はいさい!オキナワンサップです。南の島の小さなお店でプライベートツアーを開催しております。
1月に入り、沖縄も寒くなってきました。特に陽が出てない朝晩は寒さが強まってきています。沖縄では旧暦の12月8日に無病息災や厄払いの意味を込めムーチーという餅を食べます。その時期にグッと冷えこむことから、ムーチーびーさ(ムーチーの寒さの時期)だね!と会話が飛び交いますよ。ムーチーの日を迎えた今週のサップ体験の様子を紹介させていただきます!
1月の気候
北風が強まり曇りや雨の日、陽射しのない朝晩はグッと寒さを感じる様になりました。陽射しが暖かく気持ちがいいな~と思っていても、日中でも日陰ではひんやり!
先月まで日中は半袖半ズボンでもいい日もありましたが、1月からはインナーも薄手の長袖長ズボンが無難です!朝晩の寒暖差が大きいので厚手の上着の着脱で調整がいいですね。
【1月】サップ体験の様子
今季一番の寒さを迎えた沖縄、寒い中でもツアーのご利用ありがとうございました。
そんな寒い中でも、ウエットスーツを着用しサップを一生懸命に漕いでいると体はポカポカとします。じんわりと汗をかくことも!やっぱり元気キッズ達は泳いじゃったり、、、
寒い冬でも快適に楽しんで頂けるようにウエットスーツ、ウィンドブレーカーの無料レンタルしています♪
ピタッとしたウエットスーツが苦手な方はウィンドブレーカーで防寒して楽しみましょう~!
冬の海は透明度が一番高く、透き通る海を見れます。透き通った海の上をサップで散歩すると、まるで水槽の上を歩いている感覚になりますよ。
冬だけに見られる海を見たい!沖縄でサップをしてみたい!そんな方ぜひオキナワンサップをご利用ください。皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております♪
オキナワンサップ店舗作り
移動してツアーを開催していたオキナワンサップですが、南城市奥武島に店舗を構えることとなりました。皆様に快適に過ごしていただけるように少しづつですが施設を充実させております。
お店作りの様子はYouTubeでも配信中です。こちら
コンテナ提供頂いたのは(株)A・Iカンパニー様です。本当にありがとうございました。
https://www.ai-ccl.co.jp/