サップって?サップデビューの初心者必見?!簡単に立つ方法とは?
はいさーい!
OKINAWAN SUPでーす🙌✨
皆さん調子はどーですか?
私はスーパー元気です😊✨
夏本番が近づいていますが海遊びしていますか?
今年の海デビューやサップデビューの方に向けて
簡単に立つ方法について解説していきましょーね✨
Contents
新しいウォータースポーツSUPって?
今なにかと話題のSUP(サップ)
まだ体験したこない人にもわかりやすく
その魅力を解説します。
SUPは自然と繋がれるツールです🌊
気持ちいい海・山・川を楽しみながら
ココロもカラダもリフレッシュ
非日常体験を味わいましょう!🙌✨
海外で大ブレイク!!
SUP(サップ)は日本よりも
海外で爆発的な人気となっています。
発祥地のハワイはもちろんのこと
アメリカやオーストラリア
ヨーロッパまで世界で楽しまれている!!🌎✨
サーファーのトレーニングや
海外セレブが始めていることで
一気に認知度が広まっています🏄🔥
日本でも2020年のオリンピックで
サーフィンが正式種目となり、SUP(サップ)も
知名度が高まりそうですね!👍✨
川・海と場所を選ばす楽しめる!
水辺があればどんな場所でもSUPを漕ぎだせる!
都心の川、湖など
沖縄では
海はもちろん、マングローブ川、ダムなど
いろんなフィールドでSUP(サップ)が楽しまれている😍!!!
まだ知らない未知の場所を開拓するのも楽しい!✨
釣りなどさまざまな遊びで大活躍
SUPは安定性が高く機動力もあるので
様々なアクティビティとの相性バツグン!
釣りでは普段人が入れないポイントに行けるので釣りやすい!!🎣🐠
他にもラフティング、ヨガ、サーフィン、クルージング
沖縄では海の透明度がバツグンで
SUP(サップ)の上から立って見える景色は
今まで体験したことない絶景!✨
自然と一体になって楽しめる😍🌱
大人から子供まで楽しめる
SUP(サップ)は安定性が高いボードなので
初心者でもすぐに乗ることが出来る簡単さがウケて、
子供や運動が苦手なひとにも人気!🙌✨
家族や仲間と盛り上がれるのでとても楽しい!!
家族やカップルの思い出つくりお出かけにも最適ですね!
自然の中でカラダを動かして
楽しむことはココロもリフレッシュされて清々しい!😊🌱✨
サップ初心者必見?!サップで立つために必要なたった2つのこと!
レクチャー動画を作成しています!
漕ぎ方から立ち方まで1000人以上にレクチャーしてきた
サップインストラクターが丁寧に解説しています✨
〇立つときに重要なポイント!
・遠くの前を見る!
・カラダが曲がらない様に真っすぐ立つ!
必要なことはこの2つ!!!🔥
下を向いていると自分のカラダが傾いてることが分かりません💦
なるべく遠くの水平線や山などの景色を見ることで
自分が傾いていることが分かるのでバランスを修正しやすいです✨
カラダが前かがみになっていたり、腰が曲がっていると
重心が前にかかり、不安定なボードの上では
余計に揺れる原因となってしまいます💦
胸を張って背筋をピーンと伸ばすイメージだと
重心位置が安定してバランスを取りやすいです!
立った際は2つのポイントを意識して下さい!👍✨
イベントが大盛り上がり!
イベントが各地で行われていて
レース
波乗り
SUPポロ(球技スポーツ)
SUPマラソン
SUPヨガなど
初心者でも楽しめる
お祭りのようなイベントも多数あり
SUPを始めているかたなら是非一度は参加したい!!
イベントデジエントリーや
各都道府県のSUP協会から
大会スケジュールなどを確認出来ます!
初心者におすすめのサップ
インフレータブルサップというのは空気で膨らませるタイプ😲❕ |
|
こちらもインフレータブルサップ
雑誌にも掲載されるLAHAINAさんから発売されているモデル✨
ボード、パドル、リーシュコード、ポンプ、バックの他に
穴が開いた際に補修出来るリペアキッドを付属🙌✨
一式揃って6万円を切るお値段
とてもリーズナブル😊!
釣りが趣味な方も釣り場が一気に広がり
遊びがさらに楽しくなっちゃうかも👍!
今年の夏のサップフィッシングデビューにいかがでしょうか?🏄🎣
夏を楽しみましょー!!!
それではまた明日ー!
OKINAWAN SUP
OKINWAN SUPでは
沖縄生活、ローカル観光情報
海や自然での遊びについて発信しています!
BLOG プライベートツアー パーソナルトレーニング チェック↓↓
コメントやイイね!
Youtubeチャンネル登録
insta followなどあれば生きる気力が沸きます!
プライベートツアーお問い合わせ → 【こちら】
SUP×Fitnessパーソナルトレーニング予約 → 【こちら】