腸が第二の脳?!カラダにとって超重要な臓器だった!SUPFit🏄
はいさーい!
パーソナルトレーナーzionでーす🙌✨
皆さん生活していて
腸のことについて考えたことがありますか?
栄養を吸収する組織として
考えがちですが…
実は!
脳にも関係している重要な臓器でした😲❕
今回はそんな腸について簡単解説していきましょーね!
腸の構造
小腸は6~7m、大腸は1.5m~2m
合計7.5~9m長さになります!!
大腸は小腸を取り囲むような構造です。
それぞれの部位で役割が違います。
小腸では約4時間かけて栄養を吸収✨
大腸では液状になった食物が18時間かけて
水分が吸収されて不要物質となって
徐々に固形になっていきます!
腸の働き
胃で消化・吸収されなかった
残りを処理するのが小腸と大腸の役割
上手く便を出せない状況になると
老廃物質がカラダに溜まってしまい
口臭、体臭が強くなる💦
肌荒れ😭
むくみ🐷
免疫機能低下👿
様々な不調が起こってしまいます🤢💦
腸は第二の『脳』?!
腸は脳・脊髄から命令を受けて
みずからも「セロトニン」という
神経伝達物質を放出しています🙆
独立して働くこともあるため
「セカンド・ブレイン」と呼ばれることも❕❕❕
脳の次に神経細胞が多く存在しています👆
脳腸相関といって
脳と腸はお互いに影響を受けます
緊張すると脳から腸に緊張が伝わり
お腹が痛くなることがあります💦
※うつ病患者さんは便秘傾向にあるといわれています。
逆に便秘になると腸の機能が低下してしまって
セロトニンの生成が減少してしまいます。
セロトニンは神経伝達物質であったり、
幸せホルモン💛ともいわれているので
少なくなると気分が落ち込んでいく可能性があるのです😢
免疫にも関係している?
小腸や大腸の粘膜に
全身の60%以上の免疫が集まってる😲❕
免疫に関係しているリンパ球が豊富なんです🙆✨
体内に侵入した異物、細菌、ウイルスを
排除する機能があります👆
抗体を作るB細胞💪
感染した細胞を除去するT細胞やナチュラルキラー細胞🔥
腸内環境を整えることが
免疫アップにつながります💑!
みんなで楽しく学んで
Happy Life にしていきましょー🙌✨
参考資料:からだの不調が消える!腸を温める食事法 著 松生恒夫
OKINAWAN SUP
OKINWAN SUPでは
沖縄ローカル観光情報や
SUP、海や自然での遊びについて発信しています!
BLOG プライベートツアー パーソナルトレーニング チェック↓↓
コメントやイイね!
Youtubeチャンネル登録
insta follow
などあれば生きる気力が沸きます!
SUPツアー、SUP×Fitnessパーソナルトレーニング予約
お仕事依頼は → 【こちらへ】