沖縄の冬の釣りは楽しくない…?サップフィッシングなら釣れる?釣りの楽しみ方などを紹介!
✅当サイトは広告を利用しています。
はいさーい!沖縄のサップショップです。
年中海で遊んでいて、釣りも楽しみます!今回は沖縄の冬の釣りについてシェアします。
この記事を読むことで冬の釣りの難しさやサップフィッシングの楽しみ方などが簡単に分かると思いまーす!
Contents
沖縄の冬は魚の活性が下がる?
沖縄の冬は15℃前後ですが北風が吹くので体感温度はもっと寒くなります。
海水温は1月~2月で22℃、3月~4月で最低の21℃となります!
意外とあったかい?!
でも、沖縄の魚たちはポカポカ陽気の熱帯魚たち!
20℃前半まで水温が下がると動かなくなります。
真冬にシュノーケルをしたことがありますが大寒波の時は魚たちはサンゴ礁内にとどまってあまり動いていないのを見たことがあります。
沖縄人も沖縄の魚も寒さには弱い…
ビーチ、漁港での釣りは釣れにくくなる!?
潮は一日を通して満ちたり、引いたりを繰り返しています。
冬は夏と比べて満潮、干潮の差が緩やかになります!
なので、沖の潮とビーチや湾内の潮の入れ替わりがすくなくなります。
沖の潮は黒潮など温かい潮が流れていますがビーチや湾内の潮は入れ替わりがすくないので曇り、気温の低下によって、沖の潮よりも水温が下がる傾向にあります!
筆者はサーフィンなどをして遊ぶので、ビーチから出発する時の海水温と沖の潮の海水温の差があることをよく経験します!沖は温かいんです。
なので、魚たちもビーチや湾内よりも温かい沖の方に出て行ってしまうのです!
ビーチや湾内には数が少なくなっちゃうんですね。
沖縄の冬でも釣る方法
冬で大事なのは潮の満ち引きです!
先ほど、沖の潮が温かいと解説しました!
なので、沖の潮が入ってきやすい満ち潮を必ず把握しておくこと!
温かい潮が入ってくることでプランクトンなども運ばれて魚たちも活気が出てきます!
釣りは満潮を狙いましょう。
また、仕掛けはエサを使用するのがいいでしょう!
しっかり匂いが出るものでアピールすると活気が低い魚も寄ってくる可能性が高いはず!
にんにくの餌は食いつきがいいです。
筆者はよくサップフィッシングを楽しんでします!
より魚の活性が高い、沖に出て釣りをします。
エビやイカなどのエサを使ってサップフィッシングをしています!
最近はダイソーで700円のリールを買いました!
意外と普通につかえるのでビックリです。
2021年の12月末に穴釣りした際は満潮狙いで、エサを使用して穴釣りを楽しみましたよ!
結果は?…
じゃーん!意外とつれました!
たぶん、アヤメエビス!
夜に釣れることが多いですが、この日は曇りで昼すぎから薄暗かったので活性が高かったかも?
意外と味がしっかりしている魚で鍋に入れて食べたら美味しかったです。
沖縄で釣れる魚は?
〇ミーバイ(カンモンハタ、上の写真です)
〇ミジュン(イワシの仲間)
〇ガーラ(GT)
〇おじさん(ヒメジ)
〇ヒチー(スズメダイ)
〇チヌ
〇ヤマトビー(ニセクロホシフエダイ)
〇キス
〇グルクン(タカサゴ)
穴釣りではミーバイなどの根魚が良く釣れます!
一瞬、グッと強く引くので、根に入られる前に釣りあげるのが楽しい。
漁港などではグルクンなどの小さな魚
根魚は引きはあまり強くないですが、ヤマトビーやGTはよく走ります!
どんな場所に行く?
筆者はサップを持っているので沖釣りしたりもします!
サップを出さない場合は漁港、テトラ周辺などで穴釣りを楽しみます!
沖縄での釣りは漁港やビーチから投げるのがメジャーですね!
週末は家族釣れや達人級の方までたくさんの方で賑わいます!
沖縄南部の釣りポイント
〇西洲
〇那覇北マリーナ
〇波の上うみそら公園
〇那覇新港ふ頭
〇糸満漁港
〇糸満南小学校横
〇南浜公園
サップフィッシングなら簡単に釣れる?
サップは沖に漕いでいけるから釣り人がいけない場所にいける!
釣り人が投げれない、船が入れないポイントだから魚がエサ慣れしていない。
そして、沖の海は暖かいから冬でも比較的活性が高いです!
夏も冬も楽しめるのがサップフィッシング!
サップフィッシングの道具は?
サップボードにパドル、仕掛けやエサを入れるウエストポーチがあると楽です。
じっくり釣りたい方はアンカーがあると流されないですよ。
釣竿は毎回シンプルなものが多いです。
釣具屋さんで2000円前後の初心者セットを買うことが多いですね!
後はアマゾンや楽天などで竿、リールを個別で買ったりします。
サップに乗ったりすることもあるので竿が長いと扱いにくいんです。
仕掛けなども100均でそろえてます。
毎週釣りをしているわけではなくて、気が向いたときや月に1回程度なのであまり値段をかけていないです!
釣り歴は長いですが、上達はしていないですw
サップフィッシングで気をつけること
釣り上げるのに夢中でパドルを落としたことに気づかないことがあります。
パドルがないと進めないので、注意しましょう。
風速が強いとサップ初心者は流される危険があります。
気象情報は必ず確認しましょう。
サップ初心者が知っておきたい天気情報についてはコチラ
おすすめ釣竿
コンパクトな初心者セット!
長くないので、初心者でも扱いやすい!40㎝前後の魚なら釣りあげることが出来ます!
私も初めのころ、こちらを長く使用していました。
仕掛けもセットでついてくるちょい投げセット!
打ち込み用の仕掛けなど最初から仕掛けがあるので
初心者に嬉しいセットですね。
竿とリールだけ!自分で仕掛けを作りたい方におすすめ!
リールのハンドル部分も利き手側に自由に変更できるので
左利きの方にも嬉しい設計です。
サビキ、浮き釣り、打ち込みと
たくさんのレパートリーの仕掛けが入っている
お得な初心者セット!
釣った後の魚を入れるミニバケツもあり!
なんでもいいからとりあえず始めたい方におすすめです。
おすすめ仕掛け
穴釣りの際に大活躍してくれるブラクリ!
シンプルな仕掛けで、あたりを感じやすい!
100均にも売っているので安くてもいい方はお近くの100均をcheckして下さい!
ジグヘッドはワームなどの仕掛けをセットするものですが穴釣りの際にも代用として使用できます。
こちらもシンプルな作りなのであたりを感じやすくて根がかりもしにくいですよ。
沖縄でサップフィッシングをしているYouTube動画
サップフィッシングで沖に出るとエサ慣れしていない魚が多いので入れ食いになることもあってめちゃくちゃ!楽しいですよ。
釣りの注意点!
漁港などではゴミは持ち帰りましょう!
糸や針などを残していると踏んで怪我する危険があるのと海の生き物が間違えて食べてしまいます。
またリーフなどの上では雨靴やマリンシューズなどを履いて足のけが予防をしましょう!
こちらは私も実際に使用していますが生地が気持ちよくて足底もしっかりしているので歩きやすいです!
サップ初心者やサップを始めたい方におすすめのまとめ記事はコチラ