はいさーい!
Okinawan supでーす👐

沖縄のサップ、サーフィンショップです🏄✨

今回ご紹介するのは防水スマートウォッチ!!

海水にも対応しちゃう?!実際に買って使用したレビューします!!

海水にも対応可能なスマートウォッチ

現在使用しているスマートウォッチの型は
生産していないようで、また進化していました👇

IP67、68と耐水性の数字の評価があります!
最後の数字がどれだけ耐水性があるかを
表す指標で、7よりも8の方が水に強いという表記ですね😊✨

完全防水ではありますが
温泉、サウナなどの高温の場所では
使用を控えた方がいいとのこと👆

実際に使用していたモデル

ずっとつけていて
1年ちょっとです👇

価格は3600円ほどでした!
ぶつけたりして、画面が故障して
見えずらくなったりしていますが
まだまだ動いてくれています😊✨

シュノーケルしたり、サーフィンでつけていても
壊れることはありません🤣

凄すぎる!w

つけているのを忘れてサウナに入ったこともあります!
パネルがアツアツになって火傷しそうになります💦
それでも壊れなかった!!

IP68表記のスマートウォッチはがさつに使ってもすぐに壊れる感じはなくて
アウトドア好きの自分としてはかなり気に入っています😊✨

スマートウォッチのメリット、デメリット

〇メリット
メールやラインの通知が分かる
アプリと連携させることで心拍数、睡眠の質、体温など体調管理として使える!✨
暗闇でも時間を確認しやすい!

〇デメリット
充電式なので定期的に充電の必要がある!
画面が液晶なので、強い衝撃で壊れる可能性がある!

メリット、デメリットはこんな感じですかね👆

充電の手間が少しありますが
スマホを毎日充電する感じで、スマートウォッチも
セットで充電する習慣にすれば問題ないですかね?!😊✨

おすすめのスマートウォッチ

今回紹介したモデルに近い型で海でも防水で対応できるスマートウォッチ!
IP68は完全防水でサーフィンやサップ、シュノーケルなどで海で使用しても
問題なく1年間使用できています🙌✨

スマートウォッチで2000円代の驚異のコスパ😍✨
一旦お試しで買ってみたいという方はこのくらいの値段から試してみてもいいかも!!
androidなどにも対応しているのでスマホとの連携もバッチリ👍✨

液晶の画面が気に入らない方には
こちらのモデル😍✨

激渋な時計の見た目は
スマートウォッチと感じさせない!!

ただし、こちらはIP67レベル!
海水浴、シュノーケルなどは
避けた方がよさそう👆

以上、スマートウォッチのご紹介でした!!

今回の記事が少しでもお役に立てると嬉しいです😊✨

それではまた明日ー🙌✨

Okinawan sup

Okinawan supでは沖縄生活、ローカル観光情報
海や自然での遊びについて発信しています!
那覇や沖縄南部でのプライベートツアー チェック↓↓

コメントやイイね!Youtubeチャンネル登録
insta followなどあれば生きる気力が沸きます! →【YouTubeはこちら】

プライベートツアー、SUPサーフィン、サーフィンスクールお問い合わせ → 【こちら】

初心者に優しいソフトSUP販売中 → 【こちら】

たびらい沖縄さんにて、Okinawan supが開催しているツアーの アクティビティ体験記の特集が組まれました!
詳細は → 【こちら】

YouTube登録者数30万人以上!インフルエンサ―!ゼウンさんのチャンネルで紹介頂きました!YouTubeは → 【こちら】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です